旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
焦らない
でもそうすると 心も走らない 冷静すぎて 笑わない バランス~(笑) なんだかお腹がゆるくなってきた きゅるきゅると 初めましての人の前でもきゅるきゅると 恥ずかしい 大きめのカフェラテの缶が ビールの缶に見えるらしい 麦酒のみたい というか 麦酒になりたい 聞きたくない音がある でも、どうしようもなく 他人は変えられない だとしたら 自分の内を 適応 させる え? つまりまとめると 冷静に、走らない、脳 でも、感情豊かに、走らせる、心 そして、嘘をつく 古きがどうでもよくなって 新しきがいまいち思い浮かばない 材料不足だ PR
有り余ってるエネルギーをどう使うか
で。調べものに走ってみる。 アメリカってどんなだろう 違うものに触れ続ける 好きな人を見続ける エネルギーを消費 良い方に 1日が終わって思うのは、未熟なり我が心 しかして、ヒントは多く
朝飯を食べることなく、
バタバタと、繰り返したコンビニへは連日の窮屈さを感じ、むしろホッとした横面に、お金を入れても出てこないトマトジュース 自分で買って、人からもらって、増え続ける缶コーヒー(笑) 間違ってるのだろうか ちょっと疲れた 構えすぎてる自分がいる 構えすぎないように構えてる自分がいる もっとふわっふわっ、へらへら ありたいのだけど なんもかんもがギリギリだ TSUTAYAの返却もギリギリだ ああ、でも、休みは言葉を連れてくる 心はガラガラ音を立てていても 紡げない時よりはずっといい ビースターズの原画展はやはり面白い 感情を伴って、進みたいのよ、令和京 エネルギーが有り余っている
お客さんに水とお酒をかけてしまう夢を見て目が覚める
めっちゃつかれてるー、と思ったけど 集中力が欠けてるらしい。 思い当たる(笑) 気を休めたり、落ち着いた方が いい結果にはなりそうだ 「機械になりたい人達」 コンビニの店員さんとのやりとりの中、 思い付いたワード そんな本を書こう 9月から始まる座組のグループラインの招待が来た 芝居も旅も無いときの自分のパワーの行き場のなさが はんぱないねぇ でも、今やるべきことは2つだけ
幽々白書が舞台化するらしい
なんて、長いスパンでの… 30代を狙いに来たのだろうか。 変わりゆく時代と、 変わらない日々 ご飯日記をつけ始めたら、自分のルーティンのやばさに気づく ラーメンとコンビニパンの多さよ 少しずつ、そこにエッセンスを しかし、今日もらったかずチー(チーズに数の子が入ったおつまみ)のインパクトには敵わない お酒がすすむねぇ お供はカルーアミルクだったけども |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|