旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たぶんだけど、俺はこの場所が好きだったのだ
18年は長いもんね 空けた穴は埋める? ありがとう さようなら どうしよう 埋めようとすると似たもの探し 何者でもなくなる私 なにもない私 永遠などない、わかっていた筈なんだけど 後悔はしてない? 変わる 変化を受け入れ、 新しく 環境が変わる 年月は関係ない 抗うのは、己にとって 楽しいにはならないのでは こわい、正直 あの場所に「居る」と、くるものがある 抗うことは、なんのためか、何故か 縁が無くなったなら、笑顔でお別れ ちゃんと、弔って 感情ってほんと個人のものだな 他の人にはわからない それを伝えられる力と、聞く耳をもたせる力 PR
先日某友人と飲み行って、
今幸せなんだなって思った(笑) や、現状はね、ガシガシ変えていきたいし 環境を、場所としての環境、精神的な意味での環境、変えていってるけれど とりあえず幸せで本当に良かったなって思います これからも行き当たりばったりに、適当に生きたい あー、あと10日切っちゃったんだけれど 海外旅行まであと少し 大丈夫かなー 大丈夫かなー と、最近はこればかり。 あと、昔馴染みの人に久々に会うと、 自分のスタンスが当時とどれくらい変わったか判って、それもまた良い 「世界を広げたいねー」ってその子は言ってた 俺は「世界を変えたいなー」 過去会った人は、今どれくらいの人が俺のことを覚えてたり、会いたいと思ったりするのだろう 会いたいと言われたり、偶々会ったその意味をどれくらい有効的に運用できるだろう己に そして、これから出会う人は、何をもたらすのか、逆にこっちからなにか渡せるのか 世界はどんなかなー 無事帰ってこれるかなー(不安。笑) 引きこもりたい きっと、引きこもれないんだろうなーって思ったから 外に興味がありすぎる いろんなものに興味ナイニンゲンなのに ふしぎ 思考ぐっちゃぐっちゃだね 不幸と苦労を幸せと錯覚してた日々からは 少し抜けたのかしら 外国人になりたい
あ、悲観的な意味ではなく
芯というか、帰点というか 宮城から東京へひたすら南下しております 会津若松駅から乗ってみたかった会津線 しかし、なんか経由によって料金変わったり、いろいろ駅員さん大変そうだなー、と 「(んー、適当に気になった駅で降りたかったけど)鬼怒川温泉方面はPASMOだめなんですか?」 「多目にとられちゃいますよ」 「じゃあー、鬼怒川温泉で」 「鬼怒川温泉で降りるんですね?」 「はい」って言うのに違和感を感じてしまった や、ほんと、どこでもよかったのだけど そう、どこでもいい 決まってない それは自由だけど 自分で決めたことだけど もしかしたら初めての、無所属の、居場所が決まってない、根無し草な、海月のような 自分は、今どこに居るんだろう? って、謎の駅を見ながらふとおもふ
将棋を題材にした作品を観た。
今まで考えたことも無かったけど、人生って将棋のようだなって思った。 一手、一手、うっかり悪手。 考えすぎた一手。 インスピレーションな一手。 いつもと違う一手。 そうやって一個の局面が終わり、「負けました」と言おうが、勝ってガッツポーズしようが、次の一局に移る。 「待った」はなしだし。 人生の名人になりたい。 まだそんなに打ってないんじゃないかな、将棋。今何局目くらいだろ。 そんなことを考える、アウトプットもインプットも右脳、ノリだけで生きる射手座の、AB型。 カオス。笑 |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|