旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
改行。
こいつがものすごい多い人間なのですよ、自分。 メールでもブログでも。 なんつーか「間」というか、読む人の空気というか、自分自身の伝えたいことをより近付けるために入れるわけです「改行」。 だが。 …なぜだ? ブログ。 見る場所によって、改行が詰め詰めだったり、全部一行改行に変えられてたり。 届かないじゃないッスかー! とぅどぅかないじゃないッスカー! と言う訳で。 腹いせのように、 改行! 改行! かいぎょー! よしっ。 あ。全然関係ないスけど、今度TORAYAカフェ行ってみたいなと朝から思いました。 ん。 毎度思います。 ブログのオチって難しい。 (--;) PR ![]()
無題
行間に気持ちを込めたい!!!
って、ありますよねっ! ・・・で、『メール』とかより 『手紙』の方がきもちをつたえやすいなぁ と、思う私は時代にとりのこされていくのかなぁ なんて不安になることも・・・ でもね、『稽古場日誌』 見ているうちに 少しづつですが アナログからデジタルの世界へも 一歩踏み出してみようか・・・ と、いう気になれたんです(笑) これからも『歩くそらいぬ』 『ピザーラより速く』 そして・・・『稽古場日誌』 楽しみにしています
無題
ゆうさん、コメントありがとうございます!
行間、大事ですよね。 手紙も、俺は好きですけどね。年賀状も紙と文字で来ると嬉しいですし。 いや、なんか。 結構年の離れた方に芝居の宣伝をする時、自分は手紙を書きたいと思い書くのですが。 普段メール慣れしてるせいで、こう、字のバランスとか、文章量とか(手紙は文章短いと余白ができる;)伝えたいものをなかなか表現できず、色々苦戦します。 でも、この人には書いた文字で伝えたい!と思う時は、専ら手紙ですね。 まーほんと拙いですが(苦笑)。 文字や言葉って(声や表情も)凄く大事な、人と人を繋げる手段だと思うので。 手紙でもブログでも。 伝えられるよう。 大事に。 今後もがんばります! m(_ _)mm(_ _)m ![]() |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|