旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※個人の心象です
※ネタバレにはお気をつけください ①キコ『ラット13』 理系なおはなし。途中の誰が誰でみたいなところで理解が追いつかなくなってしまう。大事なのは言葉の意味ではなかったのかもなぁ。 ②エビス駅前バープロデュース『3番目の恋人』 観劇後の帰り道、登場人物一人一人の物語に思いを馳せてしまうっていうのは、すごいことだと思いました。 ③劇団時間制作『皮肉にも雨は降る』 弱い人が描かれてるのが好きでした。綺麗事ではない、いい意味で救いのない現実。 前半のライトさ(演出)は合ってるのか合ってないのか、判断が難しいところでした。もっとドキュメンタリーとして観たかったという気持ちも。 ④DULL-COLORED POP『演劇』 演劇と現実のぎりぎりのすれすれをずっと通っていたような印章。卒業式の匂いを思い出しました。 ⑤クロムモリブデン『翼とクチバシもください』 ハチャメチャだけど、通常の会話がぐっと引き締まってて、世界に引き込まれました。 ⑥狼たちの教室『東京ポリスレッスン』 瞬発のパワーから、長期のパワーになったらもっと輝くのかなと。 ★…今月の観て幸せだった作品 【振り返り】 若干眠い。もう少しだけシェイプアップした方が良いのでは、と思える作品が多かったです。 2016年、41本観劇。 了。 PR ![]() ![]() |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|