旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※個人の心象です
※ネタバレにはお気をつけください ①蜂寅企画『ひゃくはち問答』 好きなテイストでしたが、ドラマが浅い気がしました。人が多かったから分散したのか。深そうなテーマなのに届くものは薄かったです。 ②NODA・MAP『逆鱗』 忘れてる、という実感を突き付けられてなんとも言えない気持ちに。カーテンコールになった途端急に涙が止まらなくなって焦りました。ハケの演出が綺麗で、ワクワクする感じが好き。 ③タテヨコ企画『月の平均台』 森なのに狭く感じてしまう要素が多かったのがすごく勿体なかったです。 ④TOHOKU Roots Project『銀河鉄道の夜』 佐藤みゆきさんの圧倒的なパワー、広瀬さんのなにをしでかすかわからない面白さ、佐藤拓之さんの存在感が、特に印象に残りました。 演出も音楽も好きでした。 でも、やっぱりちょっとだけ遠い。距離を置かれてる感覚。 ⑤劇団態変『ルンタ~いい風よ吹け~』 コンテンポラリーでした。 ⑥リジッター企画『もしも、シ』 詩的なため、楽しみかたを掴めず。最後のしりとりのやりとりに色が帯びててグッときました。 ⑦エビス駅前バー『あの日のふたりプレイ』 伊丹さんの、客席との距離感が絶妙な演技が最高でした。 ★⑧MODE『あなたに会ったことがある・4』 とにかく人間関係のドラマがビシビシ伝わってきて、ひたすら楽しめました。ぼんやりと温度だけが記憶に残っています。 ★…今月の観て幸せだった作品 【振り返り】 形だけだと味がなく、形優先ならワクワクする仕掛けが欲しいと。演劇に対して求めてるのかもしれません。 心が見たいし、感じたい。 2016年、30本観劇。 了。 PR ![]() ![]() |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|