忍者ブログ
旅人気取りの散歩ブログ。
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

謎のCDをもらったり、

富山にエレクトロニカのライブを聴きに行ったり、

稽古に使われたロックが妙にヒットしたり、

ここに来て妙に触れたことのない音楽に触れる機会が訪れている

うへへ(笑)
ありがとうございます



むかしっから音楽に関しては特に雑食で、「このアーティストさんが好き!」とか「このジャンルが好きなんです!」みたいな方にお会いすると、すげーなーっていつも思うのです。

ふとルーツを思い返してみると、自分が小さい頃聴いてたアーティストさんは、

テレサテン
アリス
ビートルズ
おざけん
サイモン&ガーファンクル

うん。
メジャーだけど、カオス!


君の瞳は100万ボルト~♪
PR
とある劇団さんの稽古参加企画に参加させてもらいました。

1人当たり3回迄。日にちも希望で決められる。そしてワークショップではなく、稽古!
というところがとても、とても?いつもと違うスタンスで臨める、とても良い企画でした。


最終日は、自分の最も苦手なものに挑戦してみたのですが、
見るも無惨な結果に(苦笑)

とても懐の広い演出家さんのお陰で得るものは多量だったのですが、

見てる人が辛いのは、辛いなって。楽しんでもらいたいんだよ、当たり前だけど。
そんな失敗の代償。
そこだけ最低だと自分に嫌悪。

挑戦し、失敗する。
稽古場に、どこまで準備をしていくか。
そして、やれないものはやれない。

やれてよかった、けど
飲み会に行けないくらい、
HPは削れましてん

もっともっと、どっこいせーだぁなぁ。

さぁ、飲み込め

ご飯も食べよう

クロムモリブデンさん、ありがとうございました!!!!
夜の甲府城

開かれた門

天守台に集まったのは…

ひそひそと会話をする4人の女子高生

カメラと三脚を持った老紳士

にぎやかな親子連れ

怪しい旅の男…


暗闇の中、女子高生達は何かの撮影を始める…と、その時
突如打ち上がる花火!

小さな悲鳴!

劇場版名探偵コ○ン
「闇夜の天守台」

完全にそんな世界観でした。絶対事件起きると思った。こわかった(笑)。

ちなみに最初女子高生しか居なかったのですが、突如僕が階段をのそっと上がってきた為、地味にビビられました。ごめんね。

でも、一番ビビってたのは私ですよ。

 
役者仲間の凱旋公演を観に、
7年ぶり、2度目ましての山梨県。

7年前は、九官鳥役をもらったので、勉強のために万力公園に九官鳥を見に行ったなぁ…(笑)


とあるワークショップの帰り道、とある役者さんと話しながら、酔った勢いもあり少し口を滑らす。

何年か前に、遺書を書いて、帰らない旅に出ようとした時の話。

その時の経験が今の「生きよう」に繋がってる話。


たまに自信を完全に失くして、電車の中でボロボロ泣いたりする時もあるけれど、なんとか生かされて、いるのかもなって思う。


あの旅の最後の晴れ間を、
忘れちゃいけないと、
ちっぽけだけど。



さて、ジャンプ発売してるかな?笑
グループワーク的なものをやる機会をちょこちょこ得て、
「人からもらう」という感覚が自分はほんと足りてないなと感じる。

なんでも自分でなんとかしようという気持ちが、大きすぎるのかもしれない。

そんな自分を見かねてか、
たまーに、神様が不思議な方向から体験を投げ込んで来てくれる。

関係ないけど、
「幹事様のお名前よろしいでしょうか?」を「神様のお名前よろしいでしょうか?」と聞き間違えて笑いが止まらなくなった昨晩を思い出した。
無宗教です。


人がプレゼントしてくれるものの大切さを、もっと噛みしめろよと、言ってやりたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/22 そらいぬ]
[07/21 本多麻里子]
[01/27 くに]
[01/26 本多]
[11/02 くに]
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R