旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
THE TRICKTOPS produce
『まちづくりproject/6月公演』 お陰さまで無事終了しました。 ご来場いただいたお客様。 ご参加いただいたキャストの皆様。 ご協力いただいたスタッフ様。 そして八幡山の皆様。 誠にありがとうございます。 そして、休む間もなく(笑)。 来週から7月公演の稽古が始まります。 よろしくお願い致します。 様々なご意見をいただきました。 楽しんでくださった方。 今後の展開に期待してくださってる方。 嬉しい限りです。 半年、進むにつれ一段飛びで成長できるよう、 精進致します。 またご機会合いましたら、是非ぼくらの「まち」に遊びにいらしてください。 …というわけで。 次は1ヶ月後のお話!!! ↓↓↓↓ ワーサルシアター提携公演 THE TRICKTOPS Produce『まちづくりProject』 2012年6月~12月(全6回公演!) ☆7月公演 【脚本・演出】 佐渡ツムジ(THE TRICKTOPS)/坪田直也(CAPTAINCHIMPANZEE)/ゆげ(メッテルニッヒ)/岡野康弘(Mrs.fictions) 【開演時間】 7月 5日(木)19:00 6日(金)19:00 7日(土)14:00、19:00 8日(日)13:00、17:00 受付開始・開場は開演の30分前です。 ---------- 【チケット】 前売り¥2,500/当日¥2,800 (日時指定・全席自由) 【場所】 八幡山ワーサルシアター 東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toya ビル3 B1F (京王線八幡山駅より徒歩30秒) 【キャスト】 赤星雨 安藤裕(ファイブスター・エージェンシー) 石井卓真(Winning cast) 大野徹(劇団かっぱ倶楽部) 大和田沙織 小越那津実 川又崇功 國枝大介(THE TRICKTOPS) 小嶋マコト(劇団くりびつてんぎょう) 鈴木未穂子 田坂啓太 鳥原まゆる(THE TRICKTOPS) 平野彰子(THE TRICKTOPS) 本多麻里子(THE TRICKTOPS) 溝口はる 我妻教子(USP) 他 【スタッフ】 企画:佐渡ツムジ 舞台監督:坂野早織/土居歩 照明:黒太剛亮(黒猿) 音響:越沼直人(トランスサウンドテク ノロジー株式会社) イラスト:Made by NARU. 宣伝美術:栗原まなみ 小道具:林まりえ 衣装協力:雪工房(Island) 制作協力:四柳ナンシー 制作・運営:THE TRICKTOPS テーマ曲:molls 協力:八幡山商店街・八栄会 チケットの販売開始は6月13日10:00からです★☆ ご予約、お問い合わせは→→arukusorainu@gmail.com(クニエダ)まで!!
MかSかどっちか判らないとよく言われます。
僕自身もよくは判ってないですけど。 逆境に追い込まれて、追い込まれて、追い詰められると、なんか燃えてくるんです。 思わず、にやっと笑ってしまう。 そういう時ドMだなぁと実感します(笑)。 でも。歩かされてるんじゃない。 歩いてんだよ。 最後の稽古行ってきます。 雨すげーなー。
まるでゴジラとかウルトラマンの怪獣が出た時の、町の人々みたい。
ちょっと芝居がかった雰囲気を感じる。 家から駅に向かう途中、 怪獣は背中の方向にいるようだ。 がおー。 きゃー(笑)。 神秘的。
本日ラストの稽古無し日でした。
が、予想通りやること山盛りで、 終わりゆくオフ。 夜は劇場見学の予定もあり八幡山へ。 その前に!と思い八幡山営業時にお話しさせていただいたスパゲティの『ぱぜすこ』さんに向かう。 ラストオーダー3分前。 すいませんでした(汗)。 でもめっちゃうまかった! ペペロンチーノがスパイシー!! と、ひとまずこの場で宣伝させていただきます(笑)。 のあとは『カフェバンフ』さんでコーヒー。ここも素敵なカフェなのですよ。飲み物かわいいし、料理も美味しいし。 先客でいた、初来店なのに常連みたいな雰囲気を漂わす今泉氏と軽くトーク。 そして劇場へ。 奇跡的に今公演のスタッフさん、前半戦の演出陣がほぼ出揃うという奇跡も起き、 運を使いきったんじゃないかとビクビクしながら、 今月の目標の1つは『死なない』だ! とスタッフさんと話しつつ、帰途につくのでした。 さぁ!宣伝ですよ!八幡山がどんどん好きになってますよ(笑)! というか本当に美味しい店が多い!! 観劇がてら、いかがでしょうか? ↓↓↓ http://stage.corich.jp/stage_detail_2.php?stage_main_id=27216 ワーサルシアター提携公演 THE TRICKTOPS Produce 『まちづくりProject』 2012年6月~12月(全6回公演!) ☆6月公演☆ ●脚本・演出 『絶滅危惧種』 佐渡ツムジ(THE TRICKTOPS) 『カメラ入門』 坪田直也(CAPTAIN CHIMPANZEE) 『そういうわけで、俺、始めました』 今泉直(Island) 『わが町のマドンナ発見!』 土城温美(ジーモ・コーヨ!)/國枝大介(THE TRICKTOPS) ●開演時間 6月 1日(金)19:00 2日(土)14:00、19:00 3日(日)13:00、18:00 4日(月)14:00 受付開始・開場は開演の30分前です。 ●チケット 前売り¥2,500/当日¥2,800 (日時指定・全席自由) ご予約は→http://ticket.corich.jp/apply/35260/003/ ●場所 八幡山ワーサルシアター (京王線八幡山駅より徒歩30秒) ●キャスト 安藤裕(ファイブスター・エージェンシー) 石井麻衣子(Island) 遺伝子雑太郎(ピースカンパニークルー) 國枝大介(THE TRICKTOPS) 小嶋マコト(劇団くりびつてんぎょう) 紺乃タカフミ(八角家) 齋藤美紀(ProductionA演技研究所) 鈴木未穂子 玉本千恵美(八角家) 鳥原まゆる(THE TRICKTOPS) 鍋島久美子 沼田有未 平野彰子(THE TRICKTOPS) 本多麻里子(THE TRICKTOPS) 我妻教子(USP) 他 ●スタッフ 企画:佐渡ツムジ 舞台監督:坂野早織 照明:黒太剛亮(黒猿) 音響:越沼直人(トランスサウンドテクノロジー株式会社) 音響オペ:森岡裕介 イラスト:Made by NARU. 宣伝美術:栗原まなみ スチール:飯田耕治(日本舞台写真家協会会員) 小道具:林まりえ 衣装協力:雪工房(Island) 制作協力:四柳ナンシー 制作・運営:THE TRICKTOPS テーマ曲:molls 協力:八幡山商店街・八栄会 |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|