旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事も納め、あとはお茶して、だらだらするくらいな今年(´Д`)
とある人曰く「今年は結果が出る年」とのこと。 うむ。結果を出せたかはわからないけど(笑)、たくさんの人に巡り会えました、有難う御座います。 なので感謝を込めて振り返ってみる。2013年、てやつを。 (以下、長文でございます) でも、けっこー前半はおぼろげだったりする…。早かった、今年。 1月~6月辺りはとかく他団体さんのワークショップに参加させていただきました。613さん、ラフメーカーさん、モラトリアムパンツさん、コーヒーカップオーケストラさん、ジエン社さんetc… いやー、すごく刺激的でした。 心も頭もブルブルしました。 そんなこんなで、多方面から勇気と試練をいただき、 有り難いことに拾っていただき、 7月、エビス駅前バーデビュー。 『くすり・ゆび・きり』 http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=35444 楽しかった。 その一言に尽きるかと。 あと、お客様が楽しんでくれている、というのを強く実感した公演でした。それがとても幸福なことだと、改めて感じました。 エビス駅前バーでまた芝居がしたい(願望)。 9月。 THE TRICKTOPS『QOL』 @池袋シアターグリーンBASE THEATER http://ameblo.jp/tricktops/entry-11477183418.html なにげに1年8ヶ月ぶりの本公演。 池袋演劇祭へも初参加! 所属劇団で、久々の若者役!! 千秋楽に大型台風!!!笑 色々イベント盛り沢山な公演でした。 アフタートークで来ていただいた小西博之さん。お話も素敵でしたが、とにかくものすごいパワーでした。一人の人からあれだけパワーを感じたのは久々で、強烈な印象が今でも残っています。 表現者、かくあるべし。 というか。 すごかった。 「生きる」ってなんだろう? それを考えさせられた公演でした。 10月。 smokers『スマイール』 @中野ザ・ポケット http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=38384 怒濤。笑 うん。 最後の方、なんだかランナーズハイならぬアクターズハイ状態で。先輩方に囲まれ、ドキドキワクワクしながら必死にやってたら、いつの間にか千秋楽だった。 そんな公演。 出演が正式に決まったとき、思わず叫んだ公演(笑)。 毎ステージ、カーテンコールが楽しみで。沢山の拍手に、今日も楽しんでもらえたーイエーイ!! と、そんな気持ちになりました。 珍しく、見せ場もいただき、役者冥利。 11月。 ユニークポイント『アイ・アム・アン・エイリアン』 @学習院女子大学 http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=39098 前々から気になっていた団体さんで、オーディションを経てお誘いをいただき、10月の公演と少し稽古同時進行で、今年の作品の中で一番苦戦した公演でした。 初のおネエ役。 初の大学内公演。 90分出っぱなし。 「何が間違ってて、何が正しいか」 臓器移植をテーマに議論するこの話。 1ステージ終えるごとに気持ちの消費が半端ない濃厚な作品でした。 毎ステージごとに教室を現状復帰しなくてはいけなかったので、おネエのメイクと衣装を急いで替えるその過程を何度となく女子大生達に微笑ましく見守られるという、 レアな公演でした。 ずいぶん昔に「えだっちにいつか女の子の役をやらせたい」とある演出さんに言われてたのですが、ある意味叶った公演。 終幕後も何日かはおネエの仕草が抜けませんでしたわ(笑)。 そんなざっくりとした振り返りですが。 色々「新天地」な1年でした。 とにかく楽しかった。 縁、大感謝。 来年は、どんな年にしよう。 アジカンでも聴きながらゆっくり考えようと思います。 2013年、出会ってくれた方々、ありがとうございました!!!(´Д`)v 良いお年を~☆ PR ![]() ![]() |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|