旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知り合いのつてで、ひたすら同じ筋のエチュード(即興演劇)を演るというワークショップに行ってきました。
慣れてない団体なのか、かなり進行がグダグダな感じではありましたが(笑)。 まぁ芝居には関係無いので、ひたすら与えられた課題に試行錯誤しておりました。 んで。 「ルールの理解」というものの重要性をとても感じました。 遊びでもなんでも「やり方」を見つけると楽しいもので、ルールが解れば応用もできるし、どんどん楽しみが増えていく。 というプラスの連鎖も起きやすい訳です。 しかし解らない時はね…やりとりがもうこんな感じですよね→ 太郎「ジョージ、どんどん出すんだ!出しまくるんだ!出来るよ!」 ジョージ「OH…タローサン、ワ…カリマシタ。ツギモトビマス。」 太郎「いや跳ぶのはルール違反なんですよ」 悲しい連鎖(笑)! すげー説明上手と、すげー見識者なら良いですがね。 まぁそこを目指すことも大事ですが。 理解大事ですな。 共に。遊びを楽しむなら。 いやぁ………大変でしたが非常に勉強になる1日でした。 GW波乱の幕開けだぜ! PR ![]() ![]() |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|