旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気付くと、1年半近く見ているブログがある。
「何」で検索してひっかかって見始めたのかは記憶に無いのですが。とりあえず、こんな長い付き合いになるなんて思ってもなかったな、と。 たぶん年上で。フリーで、写真を撮ったりデザインしてる人みたいで。 なんか最近、お見合いして、相手がKYで大変らしいです。 …しばらく見てなかったら急展開。 しかも、その「嫌だ」という気持ちになんとなく感情移入してしまっている自分。 変なの。 小説みたいだ。 この人のブログの「言葉」の綴り方が好きだ。自分の丸裸に近い表現をしているというか、会った事はないけど、「まんまこういう人なんだろうな」と思える。 文章だけで、会ってみたいと思わせる人間味が凄い。 ……そういえば! この人のブログ見てからだ。自分がブログ書き始めたの。 うぉーう。縁だ(笑)。 へっへ。 なんか良いなぁこういうの。 今日は、なんか良い事が起きそうな、そんな感じがしました。 PR
世の中は素敵な人で溢れてる。
正確にはそういう人に会えるチャンスに自分は恵まれている。 久々に酒を呑んだ。 すっげー楽しかった。 なんか、後半グダグダで、ほんと迷惑なオヤジだなと反省。 m(_ _;)m たくさんの人と話すとたくさんの感情や価値観に触れられて、自分の人生のノートにどんどん書き足されていく。 どんどんどんどん。 もちろん失敗も多く、嫌んなっちゃう時もあるけど、 とりあえず僕は幸せです。 分不相応な気もするけど。 ありがとう。 酔った勢いで言ってみました。
カンガエナガラあるーく
あるーくあるーく カンガエナガラあるーく あるーくあるーく ざっつ。終電目指して歩いてます。 上記は今頭の中に流れてる自作メロです。 歩くと脳が活性化…するんでしたっけ(笑)?まぁ歩くの好きな僕は何かこういう時面白いことが思いついたりします。 今、思うのは、 うさぎ。 月には兎が住んでいると誰かが言った。 月を見上げると、兎がそこに居るように見える。 でもきっとそれは事実ではない。 月に行ったアポロが本物ならよりそうだ。科学や人間の探求力がそれを証明してる。 けど。 そこじゃない。 自分にとって大事なのは、そこに「うさぎがいる」と思った人がいるということ。 たまらなくロマンチックだと思う。 ぴょーん。 ぴょん。 ぴょん。
改行。
こいつがものすごい多い人間なのですよ、自分。 メールでもブログでも。 なんつーか「間」というか、読む人の空気というか、自分自身の伝えたいことをより近付けるために入れるわけです「改行」。 だが。 …なぜだ? ブログ。 見る場所によって、改行が詰め詰めだったり、全部一行改行に変えられてたり。 届かないじゃないッスかー! とぅどぅかないじゃないッスカー! と言う訳で。 腹いせのように、 改行! 改行! かいぎょー! よしっ。 あ。全然関係ないスけど、今度TORAYAカフェ行ってみたいなと朝から思いました。 ん。 毎度思います。 ブログのオチって難しい。 (--;)
銀色金魚さんのアトリエ公演を観てきました。
とっても丁寧に芝居が創られていて、好感(笑)。 一回稽古を観に行ったのですが、よりパワーアップしていてすごく面白かったです。 原田さん歌上手いなぁ。舞台上で聴いたのは二度目ですが。うん。素敵だ。 役者さん個々の安定感もあって……。 今の自分が役者として足りないものも見えました。 んー…まぁ「そこ」だわな。前回公演の時も、そこがかなりダメだったし。 いい加減次のステップに進むために、 頑張らなきゃ。 銀色金魚さんのSpring Stage『HELLO HELLO VOYAGER』日曜日までやってます。 お時間ありましたら是非! →→→ http://sgf.cute.to/ 「もういいや」そう思った時が案外「始まり」だったりする。 最後まで、がんばろう。 俺(笑)。 |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|