忍者ブログ
旅人気取りの散歩ブログ。
[203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとうブログの更新100回目です。

このブログ、アクセス数とか解らないし、コメントもあまりもらわないので、誰も見てないんじゃないかなぁって思ってたんですけど。

案外いろんな人から「見てるよ」と言われるので「あ、そうなんだ」と思いつつ、静かに喜んでいます(笑)。

有り難うございます。

今後も人生散歩を続けながら、日々ノートに記して行きたいなと思います。こうした文としての出会いでも、少しでも楽しんでいただけるように。

100回記念けじめコメントでした(笑)。


で、まぁ。
けじめ。
色々なことにけじめをつけなきゃなと、昨日旅から帰って来て思いました。
自分のこと、
他人とのこと、
先のこと。

特に他人とのことは、相手のけじめを待っている場合ではないのだろうなと。せっかちなんですかね(笑)。モヤッとした状態があまり好きじゃないのかもしれません。


何かで「思ってても言わないのなら、思ってないのと同じ」という台詞を読んだことがありましたが、そうだなぁと思いつつ、まぁそれでも行動や態度で示せば、伝わってくるものはあると思うのですよ。

敏感ビビりなのか不感症なのか。判りませんが。

自分の人生のいろんなもの。言われてないけど、感じたままに、けじめをつけに行こうかと。
思ってます。

「けじめ」とはきっと、自分のパワーを一方向に向けて強く発するために、別の所の道を塞ぐことなのかもしれません。


言葉ではいくらでも言えるのです。後回しにしたものはやらない確率の方が高いのです。たぶん本当は本気でやりたい訳ではないのかもしれません。やりたくてもできないと言うならば、やれるための何かを始め、やれる状態にしないなら本気ではないのです。

「で、いいや」で済ませるのもいいですが、でも本気のエネルギーはとんでもないもので、それを大事にしたいのです。

言葉ではいくらでも言えますね(苦笑)。

でも自分の中に無いものは、言えない。
きっと。
だからそれを信じるのです。少しずつ行動するのです。

PR
2日目早朝4:30
出発。


が、もう足腰が動かず(笑)。

外はこれでもかって位暴風雨。

春日部まで、

なんとか春日部まで、

嗚呼ちょっとタイムリーな地名かも、

うわー足が水に埋まる。

なんて思いながら、
ヘロヘロフラフラしながら、

最終的に世田谷区の自宅から出発してちょうど24時間後。


東武動物公園着。

しかも閉園というオチ(笑)。

向かうにつれて日が差し込み始め、追い風が吹き、青空が迎えてくれました。

何かを得たようなすっきりした気分と、まったく動かない足腰(笑)。
今お爺さんの役作りしたら、かなりレベル高いと思います。


ちなみに旅立つ前にパソコンで遺書を書いといたのですが(一応行方不明なので)、
結局恥ずかしい内容のそれを消したくて、頑張って帰って来てしまいました。

生きてる!

へんな旅だったな…
ただいま。
プチっと、行方不明、してきました。

2日間、家から歩きだけでどこまで行けるかなーって。

携帯も時計も地図も置いて、デジカメと靴下とかだけ持って、7日の朝8:40頃スタートしたのですが。
思ったより早く帰宅になっちゃいました。


寝れなかったのと。
ペース配分失敗して足腰が動かなくなったのと。
台風と(爆)。


いやぁー、台風マジ心折れる(笑)。

イメージ的に右斜め上、つまり東北方面を目指してたので。完全に台風と同伴状態。

雨が降る暗い夜道、埼玉に熊が出ない事を祈りつつ、コンビニにトイレがある事を祈りつつ、ひたすら東北道らしきところを進み、

1日目は埼玉県の岩槻という所まで行きました。
人形の町「岩槻」。

まぁ着いたのが深夜で、出発したのが早朝だったので、町の事はあんまりよく解ってないのですが。
マックの店員さんとちょっと仲良くなりました(笑)。

そしてコーヒー4杯飲みました。

今現在カフェインが体中を巡っています。

…寝れねぇ(笑)。


→→→続く。
きっと手に入らないと思えるものに手を伸ばし、

それでも、それしかないと進む以外にない時

人間はどうすべきなのだろう。


ここ2ヶ月近く葛藤し大混乱し冷めたフリして

でも状況は変わらず。

いや、変わった。
進んだ。自ら山をのぼり始めた。だから息が苦しいんだ。


整理期間はあと2日。
明日は親友と飯じゃけんのぉ。


あと何日生きられるかも解らんけど。存分に楽しみたいと思うのはずっと変わらない。変えられない。

頑固過ぎる自分の垢を、落とすのか。
それとも苔が蒸すまで磨いてものにするのか。


「おおくを望むな」

こういう時にクるわけね。
さっき読み終わった伊坂幸太郎さんの本の、一文。

回ってる気がする。何かが。



國枝大介。プチ行方不明まであと2日。



劇場入り中気になってたラーメン屋に炒飯を食べに、

行きたかったけど閉まってて…、

じゃあカレー屋だ!と思ったけど、

微妙に高くて断念し…、


途方に暮れて、ふと振り返ると。


「ニンニク炒飯680円」

…!

これだっ!


というわけで。
完食(笑)。
ニンニクがゴロゴロ入っててスタミナつきそうです。

そこのおばちゃん曰く。

「高いニンニクなのよー。」
とのこと。

へー。


ニンニクの味の違いは解らなかったけど、香りがすごく良かったです。

ご馳走様でした。
(*^-')ノ


あ・と・は。
劇場であんまりしゃべらないようにしなきゃ(苦笑)。息害にならぬよう…。


これから観劇。
@参宮橋TRANCE MISSION


しゅわっち!!!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/22 そらいぬ]
[07/21 本多麻里子]
[01/27 くに]
[01/26 本多]
[11/02 くに]
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R