旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ファッションという言葉から縁遠い生活を送っております。
何しろモットーが「動きやすさ」な男ですから。 いつでも走り出せたり、壁をよじ登ったりできるのがいいんです。 アスリート気質なんです。 でも。 何年も前にバイト先のおじ様にいただいたバッグが限界に来ております故、本日ニューバッグを買いました。 「何色が合うかしら…?」 久々にコーディネートについて悩みました。 考えるのは好きなんです。 実際に行動するのが面倒なんです(苦笑)。 早く夏が来ないかしら。Tシャツ1枚でいいですわよ。 でも寒い季節の方が好きなんです(面倒 笑)。
カラオケ行ってきました昨日。はしゃぎ過ぎて疲れました(笑)。
殻を破る。 もしくは型を破る。 卵は殻を破ったら、中身が見える。下手すりゃ中身がこぼれる。 受け皿があればいいのかな。 料理の話ではないのですが(笑)。 友人と劇団の話や恋愛の話とか将来のこととか話してて、なんか思った。 今日は忘年会の梯子なので、またいろんな話が聞けるとええな。 できるだけ頭を空にして。
知り合いがエキストラで参加している為、観て来てしまいました。
今年一番の贅沢チケット。 堀北真希主演 『ジャンヌダルク』 【今日の流れ】 「赤坂きれいー!」 イルミネーションが抜群でした。 「前から3列目センターの席…。近っ!」 今年一番のテンションになりました。 「役者のパワーすげぇ!」 役者100人以上はやはりすごかったです。 「音楽ええのぉ」 サントラ買っちゃいましたよ。 「カーテンコール中、ずっと拍手してるとやっぱ腕は疲れるなぁ」 拍手止まらず。カーテンコールで涙ボロボロ。 演出良かったし。 役者も。六平さんは元々好きだったのですが、田山涼成さんが…ヤバい(若者言葉)。大好きになりました。 エキストラも含め、全員が舞台の空間に真摯で。 一体感がすばらしく。 いい現場なんだなと感じちゃいました(実際そうだったようで)。 芝居に真摯。 「自分見てー」じゃなくて「物語を、空気を全員で作るんだー」感。 いやぁ。 初自腹でかい舞台観劇。 えれぇアタリを引きましたわ。 いやぁ…田山さんええわぁ。 |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|