旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不意に、
小田和正さんの名曲が流れてきて、 危なくラーメン屋で熱唱しかけた(笑)。 色々な人との「出逢い」の瞬間を思いだしてみた。 印象深く残ってる人は、やはり付き合いが深かったり、長い気がする。 この一年もいろんな人に巡り会えた。 そういうのがあるから、もう少し生きてみよっかなと思えるのですよね。 あの日、あの時、あの場所で、 出会えなかったら、 見知らぬ二人のまま。 PR
皆様、連休はいかがおすごしでしょうか?
年末のご予定はいかがでしょうか? 半年連続公演で「フィクションのまち」を創る『まちづくりproject』 最終回です。 役者は同じ役を演じ続け、脚本演出家は同じ世界を違う感性で紡ぎ、実際の町(八幡山)ともコラボしました。 42人の役者。 13人の脚本演出家。 そして多くの力をお借りし、 「フィクションのまち」と24話の作品が生まれました。 そのまちも、ドラマもこれで見納めです。 舞台演劇の挑戦。 是非見届けてください。 12月19日~23日です。 ↓↓↓↓ THE TRICKTOPS Presents 『まちづくりProject』 ☆最終公演 ●公演情報 http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=31051 ●開演時間 12月19日(水)19:00 20日(木)19:00 21日(金)14:00、19:00 22日(土)14:00、19:00 23日(日)13:00、17:00 受付開始・開場は開演の30分前です。 ●場所 八幡山ワーサルシアター (京王線八幡山駅より徒歩30秒) ●チケット 前売り¥2,500/当日¥2,800 (日時指定・全席自由) チケット予約フォーム→http://ticket.corich.jp/apply/40162/003/ ●脚本・演出 『神もサンタもありゃしねぇ』 今泉直(Island) 『私のキキ』 天夕隼佑(ラフメーカー) 『無音符カプリッチオ~こちら杉並区ワーサルシアター前メタシアター~』 脚本:しいか(表現集団ATP) 演出:八角数計(八角家) 『フィクションのまち』 佐渡ツムジ(THE TRICKTOPS) ●キャスト 赤星雨 雷時雨 安藤清美(劇団くりびつてんぎょう) 安藤裕(ファイブスター・エージェンシー) 池尾唯 石井卓真(Winning cast) 石井麻衣子(Island) 遺伝子雑太郎(ピースカンパニークルー) 伊藤翔悟 國枝大介(THE TRICKTOPS) 汐見鈴 田坂啓太(ピーとアール) つついきえ 鳥原まゆる(THE TRICKTOPS) 鍋島久美子 沼田有未(KAMプロモーション) 平野彰子(THE TRICKTOPS) 本多麻里子(THE TRICKTOPS) 三浦未早(コムラ企画) 溝口はる 他 ●スタッフ 舞台監督:坂野早織+高橋京子 照明:黒太剛亮(黒猿) 音響:越沼直人(トランスサウンドテク ノロジー株式会社) イラスト:Made by NARU. 宣伝美術:栗原まなみ 小道具:林まりえ 衣装協力:雪工房(Island) Web:けんじゅー(無敵堂) 制作協力:四柳ナンシー 制作・運営:THE TRICKTOPS 協力:八幡山商店街・八栄会 企画:佐渡ツムジ 是非スケジュール帳に公演スケジュールをメモってください!!! 12月19日~23日です!!!
昨日、出先でたまたま劇団員の本ちゃんに出くわし、すげーカレー食べたかったので一緒に食べに行きました。
うちの地元にある「カレーうどん千吉」というお店。 トッピングの揚げ餅が旨かった。(^〇^) 地元に知り合いがいる状況ってあまり無いので、妙にテンションが上がる。 ありがとうー(笑)! で、まぁ雑談。 主に演劇なこと、だけど。 まちづくり11月で先輩方と絡めたこともあり、 色々と考え、で、試してることもあって。 今日とかも出先で学ぶこと沢山あって。 でも芯になるのは自分の姿勢で、それをどれだけ持続できるかってことで。 何かに書いてあった言葉で、 「気合いを入れ直すことに意味はない」と。 気分じゃなく、着実に積む。 アスリート的な。中高の運動部時代を思い出す感覚。積む、積む、積む。 良い意味で「視界を狭くする」 20代最後の舞台は終わって、 次は30代最初の舞台。 アニバーサリー的な意味ではなく、 もっと演劇しよう。なんて。 意識。意識。意識。 雑記でした。てへぺろ。
今回、半年連続公演やってて、
まぁ色々なことを学んだり、気付いたり、成長したりするわけですが。 意外な自分の一面とか知ったりね。 しまして。 とりあえずパスタ食べてきます。笑 行動する理由は「興味」がでかいなぁ。 「知りたい」ってやつ。
THE TRICKTOPS presents『まちづくりproject/11月』無事終了しました。
ご来場、ご協力、ご感想。 全ての関わりに感謝致します(礼)。 有り難うございました。 お疲れ様でした! あとは、フィナーレを残すのみ。 http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=31051 どこまで進化するか。 お客様にどう楽しんでもらえるか。 今から楽しみです。 丁寧に、積み重ねます。 「丁寧」とは、 広く注意すること、 心を込めるということ。 |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|