旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラーメンを食べる事を諦め、松屋に入りました國枝です。
よくよくみかける光景なのですが。 働いてる人の1人は熱く接客をし、1人は気怠い感じで接客をしている。 気怠い感じの人がきっとキャリアも下なのだろう。主に前線で接客する。 とても気怠い。まるでロボットのように注文を聞き料理を運ぶ。当然ながら、微妙な空気が流れる。 後ろの気合入った人は声を出す! が…店としては空回る。 どこでも見る光景だ。 色々な条件が集まり、悪い方向に行っていても止めない。止められない。 たまにやってくる偶然の光に身を委ね、前を向くことを美学とする。 好ましくねぇなぁ。 芝居に置き換えて考える。 これでは面白い舞台はできない。 芝居の場合どうするか? 話す、考える、ぶつけ合う、受け入れる。 誰かだけの流れではなく、全体の流れ+個々の方法を活かし創っていく。感じかな。 働く事にも、もっと近い感じの事をできたら、芝居をやめる事ができるのかもしれない。 今のままじゃ芝居以上に面白いと思えるものがほぼ無い。 もっと世界を面白く、柔らかくしたい。 芝居にはその可能性があると思う。 余計なお世話か。 と。 なんのこっちゃ。 もの思ふ雨の日でした。 まとまってないけど。 PR ![]() ![]() |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|