忍者ブログ
旅人気取りの散歩ブログ。
[132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人と人との関係に「当たり前」は無い。

突き動かすのは、意外にも「憤り」。

etc。etc。

色々話した帰り道。


4日ほど上野ストアハウスへ劇場入りしてました。

実は受付チーフでした。ドキドキでしたさ。
制作チーフではなくて良かった。


カフェとお弁当屋は発掘しましたが、
動物園に行けなかったのが心残りです(笑)。



ご助力いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m
PR
なんか。唐突に旅に出たくなりました。

賄いと一緒にもらったビールが効いてるのか。

聞いてるスピッツの曲に影響されてるのか。

音楽とカメラと、なんとなくカロリーメイトを持って、ふらっと3年くらい。



3年は行き過ぎか。
気持ちだけあれば行けてしまいそうなのが、怖いところだ(笑)。



髭を生やしてみました。
部分的に。

バイト先で爆笑されたり、

マリオじゃなくてルイージと言われたり、

数年ぶりに「岡田義徳みたい」と言われたり。

一週間色々ありました。


で、剃りました。

寄り道でした。
でも王道な寄り道でした。
もっと不安定な寄り道を試みよう、
っておいしいお好み焼きを食べながら思いました。


なんだ、不安定な寄り道って(笑)。



気になった小説を買い、ダラダラと通勤中に読みふける。

本がもつ音に耳を傾ける。

物語を重ねる。

琴線に触れる言葉を探す。

お供はコーヒー。


いやぁ、もう。

超幸せ(笑)。
早ぇな。

正直な感想。

なんだか、気持ちが悪い。


宮城に行こうと思ったのは、去年の秋。
でも、自分自身が迷ってる時期だったから、向き合えないなと思い、2013年に行くことにした。

そしたら、うちの主宰が一昨日から宮城に旅立ちやがって、正直、羨ましく思った(変な言い種ですが)。


何があるのだろう。

あの日感じた様々は今も胸に残っている。そして価値観を浮き彫りにした。

色んな劇団が「地震」を物語に取り入れた。半端に触れてる作品に苛立ちを覚えた。

でもきっと、俺も解ってないし。
だから言葉にもできないんじゃないかと思ってる。


実際に行かなきゃダメなんだきっと。


今日を迎えてそう思った。


あの時間に観劇をしている、といううっかりなスケジュールにした自分を恨みつつ。


少しだけ早く、黙祷を捧げます。








精一杯生きます。

生きてください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/22 そらいぬ]
[07/21 本多麻里子]
[01/27 くに]
[01/26 本多]
[11/02 くに]
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R