忍者ブログ
旅人気取りの散歩ブログ。
[129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「価値観」とか「集団」とか「仲間」のことを最近よく考えます。

敵とか味方とか。


そもそも「味方」ってどんな意味やねんって思って調べてみたら、

「方人(かたうど)」→古語で味方のような意味



「み」→丁寧語


「味」はただの当字とのこと。



ひゃー。(>_<)
なるほど。



掌は子供でも返すことができる。
大人になるとその選択は個人で自由にできるようになる。


結局は人の感じ方、見え方しだいなんですけどね。なんか、淋しく感じることが多いので。整理の意味で。

年齢を重ねると太くなるものもあるけど、怖いものも増えてくる。

人と人を結ぶものってなんだろなー。
PR
とーめいにんげんはー♪

ほんとにいたんだけどー♪

とーめいにんげんてやつはとーめいだ、か、ら♪

とぅーとぅるっとぅっとぅっとぅ♪

どこにいたーのかだーれにーも、わからなーいんだ♪


「みんなのうた」と小中学校で唄った歌は、ほんといつも突然頭にやってくる。



と思う。
眠い。


色々な演出さんの稽古場を見るのは、非常に、楽しい。
この企画ならではの、個人的な楽しみ方。。
公演が終わると、本が読みたくなる。
なのでなんか妙に分厚い本と、「外事警察」の漫画を買う。

眠いので寝る。

パスタがめっちゃ食べたくなったので、
パスタを食べに出かける。

あと、気になってた映画のDVDを借りに行く。
旧作100円になってからTSUTAYA初来訪。でも借りたのは準新作(笑)。

明日はお誘いを受けたので飲みへ。



でも、とにかくは、
1週間ひたすら鈍感に過ごしたい。
だらだらとお茶を飲みたい。
来るべき時にそなえるのだ。



THE TRICKTOPS produce
『まちづくりproject/6月公演』

お陰さまで無事終了しました。


ご来場いただいたお客様。
ご参加いただいたキャストの皆様。
ご協力いただいたスタッフ様。
そして八幡山の皆様。

誠にありがとうございます。


そして、休む間もなく(笑)。
来週から7月公演の稽古が始まります。
よろしくお願い致します。

様々なご意見をいただきました。
楽しんでくださった方。
今後の展開に期待してくださってる方。
嬉しい限りです。

半年、進むにつれ一段飛びで成長できるよう、
精進致します。


またご機会合いましたら、是非ぼくらの「まち」に遊びにいらしてください。


…というわけで。
次は1ヶ月後のお話!!!
↓↓↓↓
ワーサルシアター提携公演
THE TRICKTOPS Produce『まちづくりProject』
2012年6月~12月(全6回公演!)


☆7月公演

【脚本・演出】 佐渡ツムジ(THE TRICKTOPS)/坪田直也(CAPTAINCHIMPANZEE)/ゆげ(メッテルニッヒ)/岡野康弘(Mrs.fictions)

【開演時間】
7月 5日(木)19:00
6日(金)19:00
7日(土)14:00、19:00
8日(日)13:00、17:00

受付開始・開場は開演の30分前です。

----------
【チケット】
前売り¥2,500/当日¥2,800 (日時指定・全席自由)

【場所】 八幡山ワーサルシアター

東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toya ビル3 B1F (京王線八幡山駅より徒歩30秒)

【キャスト】
赤星雨
安藤裕(ファイブスター・エージェンシー)
石井卓真(Winning cast)
大野徹(劇団かっぱ倶楽部)
大和田沙織
小越那津実
川又崇功
國枝大介(THE TRICKTOPS)
小嶋マコト(劇団くりびつてんぎょう)
鈴木未穂子
田坂啓太
鳥原まゆる(THE TRICKTOPS)
平野彰子(THE TRICKTOPS)
本多麻里子(THE TRICKTOPS)
溝口はる
我妻教子(USP)




【スタッフ】
企画:佐渡ツムジ
舞台監督:坂野早織/土居歩
照明:黒太剛亮(黒猿)
音響:越沼直人(トランスサウンドテク ノロジー株式会社)
イラスト:Made by NARU.
宣伝美術:栗原まなみ
小道具:林まりえ
衣装協力:雪工房(Island)
制作協力:四柳ナンシー
制作・運営:THE TRICKTOPS
テーマ曲:molls
協力:八幡山商店街・八栄会


チケットの販売開始は6月13日10:00からです★☆

ご予約、お問い合わせは→→arukusorainu@gmail.com(クニエダ)まで!!
MかSかどっちか判らないとよく言われます。

僕自身もよくは判ってないですけど。

逆境に追い込まれて、追い込まれて、追い詰められると、なんか燃えてくるんです。
思わず、にやっと笑ってしまう。

そういう時ドMだなぁと実感します(笑)。


でも。歩かされてるんじゃない。

歩いてんだよ。





最後の稽古行ってきます。
雨すげーなー。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/22 そらいぬ]
[07/21 本多麻里子]
[01/27 くに]
[01/26 本多]
[11/02 くに]
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R