忍者ブログ
旅人気取りの散歩ブログ。
[176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「それは、そういう言葉を拾うってしまうってことじゃないですか?」

とその子は言う。

大好きな京極シリーズ。


ひねくれた後輩から借りたのが出会いだったかな。

あの長い本を読む度に、何かが頭を整理してくれる。その時の自分と重なる。

でもそれは…
冒頭で言われた通りなのかもしれない。

今回はちょっと読むのに苦労している。

邪な思いも毒や薬にはなるんだろうな。

『邪魅の雫』

重ねるには重いのかな。

あ、同じ漢字だわ。


PR
朝起きたらケータイの充電器がぶっ壊れてました(笑)。

というわけで、
研修中なお兄さんに勧められるまま、カラーな充電器にしてみました。


青。
そら。
人工的。
人工的な空色。

悪くない。


望むと望まざると「状況」ってのはやって来る訳で。

それは結局今までの流れが引き寄せてきてる訳だ。

「ツケ」とは呼びたくないけれど。

迂闊な事はできませんな。


『みんな見てるぞ』

いや、これは違うか(笑)。
本日親友が出る、なんとも不思議な舞台を観てきました。
通販的なのと、研究的なものが混ざったような。

とはいえ、やつはアンサンブルとしてダンシングしてただけですが(笑)。
生き生きしてる気がして、いいなって、人のエネルギーに溢れた顔っていいなって思いました。


そういう人達で溢れて欲しい。それはずっとある願いだったりする。


現在。
戦ってます。
最高に笑う為に。
相手も戦ってるのかもな。

深夜バイトしながら、今日は考えてきます。
重いものの下敷きにならない程度に(笑)。

力仕事はほんと向いてないっ!


でも、生きるためー。
(--;)
どん!!


兵衛(食いかけ)。

いやー。夕飯どうしよう何作ろうって思いつつ、最近CMやっててめっちゃ気になっていたので、つい買ってしまいました。

麺が改革されたとかで。もうね気になってね。
というわけで。


どれどれ(パクリ)。

ふむふむ(ツルツル)


確かに生麺的な喉越しを感じるような…

美味しいような…

長いような……


で。気付いたんですよ。

改革前の味が解らない(笑)!!


よく考えたら自分。
キツネは赤いキツネ派で、タヌキがどんべえ派でしたわ。
うははははっ!
(-.-;)




忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/22 そらいぬ]
[07/21 本多麻里子]
[01/27 くに]
[01/26 本多]
[11/02 くに]
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R