旅人気取りの散歩ブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
混乱して、
迷走してたので。 瞑想してました。 今日。 というか最近予定無い日がなかったのですが、諸々の影響で予定が無くなり久々のオフでした。 先月はインフルエンザによる、予想外のオフがありましたが。 なんだか「休めよ大介」って言われてる感じがしてなりません。 うちの主宰の言葉を借りるなら「丁度よかった」。 ってことなのかもしれません。 ひたすら考えごとをしていました。 あとはチョコを食べたり、滞ってたメールを送ってました。 悩みごとを一つずつ紐解いて、整理していく。 つい「知ったかぶり」をしてしまう人間なので、自分の事も知ったかぶって、ツケが払い切れない程溜まってたんだなと実感。 大元は解ってきたのですが、まだまだ深そうです。 こういう作業って心理学用語とかで当てはまるものないのかなぁ? PR
均衡が崩れ、
隠れていた人の思惑が渦巻いている 同時に、人の優しさが滲み出ている 今日を生きるだけでいっぱいいっぱい。何をしてるんだろって感じる毎日。 バイトも休みになって、安定してるものなんて何一つない。 人とメールして励まし合うけど、 やっぱり直接みんなに会いたい。 大丈夫かな。 あの人も、 あの人も、 先輩も、 後輩も、 同期も、 友達も、 バイト先のあの人も、 最近会ってないあいつらも、 近所で見掛けるあいつも。 全然知らない、苦しんでる人達も。 金も、力も出せない。 涙しか出ない。 花粉症だよ。阿呆。 …よっし。 吐いた吐いた。
疲れた時はチョコレート。
疲れた時の甘い物。 ツカレート。 ホワイトデイじゃん明日、と思って稽古場に大量の甘い物を持ち込む。 揺れる。揺れる。 地震が揺らすのは地面だけじゃない。 心も揺れて疲弊疲弊。 そんな時でも人を想える人を、とても素敵だと思う。 人に気を回せるあなた。 たまには自分にも気を回してゆっくり休んでくださいね。 オツカレート。
地震が来た瞬間。
バイト先でトイレ掃除をしていた。 揺れが激しくなるにつれ、すべてのことが不安になる。不安定に感じる。 その場には今日出会ったばかりの副店長しか居ない。 携帯電話も遠く、助けを求めれる人も居ない。 思わず祈った。 いや、たぶん自分に問い掛けたんだと思う。 「ここで終わりか」 と同時に今日は何月何日だろうとか、よく解らない事を考え始める。 1回目の揺れが収まった。 店の中を見回し、状況に愕然とする。 皿、グラス、酒の瓶等が床に散乱していた。 掃除したばっかのテーブルは乱れていた。 「どうしよ」 でもまずは親に電話をかけた。 次に劇団メンバーの2人にメールした。 震源地に近い知り合いにも連絡をした。 こういう時自分が大切に感じてるものがよく解る。 何だか解らないけど泣きそうになった。 自分がこういう時、特に心配されない側の人間であることもよく解った。 確かに割と冷静だ。 家にも帰れないし、店も酷い状態にも関わらず通常通り開店するというから、 とりあえず自分の仕事は終わったけど、店を手伝う。 店には行き場を失った沢山の来店客。 気付けば3時間。知らない仕事を無理矢理こなした。 「地震って1回来たら収まるもんだと、どこかで思ってるんじゃないですかね?」 まぁ自分もか。 普通にお酒を呑んでる人達に奇妙さを覚える。 同じように道を歩く人達に、妙な温かさを覚える。 もうすぐ家、 部屋は無事なのか。 心配だ。
最近、とある共演者に「プレイボーイ」と認定されている。
いやいやいや…身に覚えが(汗)。 今日は更に具体的なシチュエーションを出され、 なんか自分の事を言われてるのは解っているのだが…ツボった(笑)。 俺「あのさ、人事的にお願いがあるんだけど、明日俺と出かけよう」 女性「え?」 俺「待ち合わせは舞浜で」 意味が解らん(笑)! そして完全にあそこだよね。目指してる場所。 もー。 しかしね。 ある意味プレイボーイだと思う。 プレイって「芝居する」って意味があるから。 はい(苦笑)。 以上雑食系男子の戸惑いでした。 |
リンク
ご縁です。ご縁ですね。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
リンク
|